2015年02月12日
623年 新羅が任那を討つ
トップ > サイトマップ >

623年 新羅が任那を討つ
新羅(しらぎ)
古代の朝鮮半島南東部にあった国家。
新羅の第26代の王・真平王(しんぺいおう)の時代。在位は579年から632年。
任那(みまな、にんな)
古代の朝鮮半島南部の地域。

623年 倭、軍を任那に遣わし、新羅を討つ。
倭(わ、やまと)
日本の前身。7世紀後半には国号を日本に改めた。それまでは倭国、倭人と呼ばれていた。

623年 新羅が任那を討つ
新羅(しらぎ)
古代の朝鮮半島南東部にあった国家。
新羅の第26代の王・真平王(しんぺいおう)の時代。在位は579年から632年。
任那(みまな、にんな)
古代の朝鮮半島南部の地域。

623年 倭、軍を任那に遣わし、新羅を討つ。
倭(わ、やまと)
日本の前身。7世紀後半には国号を日本に改めた。それまでは倭国、倭人と呼ばれていた。
Posted by 夢子 at 11:11│Comments(0)
│623年